取り組んだ内容

【取組(1)】
Ⅲ.働きやすさ確保のための環境整備
1 仕事と子育て・介護等の両立支援
男性職員に育児休業を取得するよう積極的に働きかけている
【取組(2)】
Ⅳ.働きがいの向上
1 キャリア形成支援
正規・非正規を問わずすべての職員のキャリア形成支援(研修等に関する情報提供や研修等への職員参加の支援、子育て等と両立しながらの勤務の継続に関する相談窓口の設置や情報提供等)が実施されている

取り組みのきっかけ、背景、取り組み前の問題点

・育児期の医師が増える中、長時間勤務ありきで、いつも病院にいる医師が良い医師であるという論理では、組織運営が難しくなった。
・短時間勤務や当直免除は、制度を使用する本人は負い目を感じ、他メンバーは不平等と感じる結果になった。
・カンファレンスや講習免除は、成長の機会を奪い、モチベーション低下につながってしまった。
・総合診療科では、急な欠員にも対応できる環境と、現場にいなくても情報共有、情報交換がしやすい環境が、育児期によらず、すべての医師にとって働きやすい職場であるという仮説を立て、勤務環境の改善を図ることとした。

取り組み対象

  • 取り組み対象
    医師
  • 取り組みの中心部署・人物
    総合診療科部長
  • 取り組み詳細
    ①互いを認め合う組織文化の醸成と多様な働き方が可能な体制づくりを進めた
    ・多様性を認め合う組織文化の醸成:勤務体系は平等であるべきという思い込みを捨て、長時間労働できることと医師としての優秀さは別と繰り返し発信し浸透させた。メンバーが働くうえで大切にしたい事柄を集約して明文化し、行動指針とした。
    ・不在対応可能な体制づくり:チャットツール、オンライン会議ツールを駆使し、どこにいても情報共有やカンファレンスがしやすい環境を整備。
    ・教育はオーダーメイド:教育は各人の都合に合わせて必要な内容を実施。カンファレンスは必須と任意を明確にし、オンライン参加が可能な体制を整え、任意のものは出欠不問とした。
    ②不平等感の減少:育休は(男女問わず)事情がない限り取得するとし、誰もが一時的に不在になり、不在をお互いにカバーしあう体制とした。
    ③育休取得率向上:勤務日数や時間を非常に柔軟にし、週1勤務や超短時間勤務を可能にした。乳幼児育児を行いながらも、緩やかにキャリアを継続し、チームとつながり続けられることで、前向きに育休が取得できるようになった。

実施後の成果

Ⅲ.働きやすさ確保のための環境整備_成果
1 仕事と子育て・介護等の両立支援 成果
男性職員の育児休業取得者数が増えている/育児休業取得率が上がっている
成果の出た対象 ☑医師,☐コメディカル,☐看護職,☐事務職
成果に影響を与えた取り組み 【取組(1)】 【取組(2)】
成果指標 ・総合診療科男性医師の育休取得率
 ⇒85.7%(12人/14人)
・総合診療科女性医師の育休取得率
 ⇒100%(4人/4人)

これまでの取り組み成果に対する院内の声・反応

“教育の日時が柔軟で、必須と任意が明確。キャリアアップの目標が立てやすい”
“働き方の多様性を認め合う、誰もが働きやすい職場。ライフステージに応じた働き方が選択できる。”
“診療科によっては難しいところもあるかも知れないが、組織の対応力を高めれば、担当や勤務を固定する必要はなかった。”

今後の課題等について

今後も行動指針を浸透させながら、組織の変化に応じ最適な運営・体制を探っていくことが継続的な課題である。

取り組み・提案者概要

取組者
病院単体での取組
法人名
学校法人藤田学園
病院名
藤田医科大学病院
法人(病院)の開設主体
その他(公益法人、私立学校法人、社会福祉法人、医療生協、会社、その他の法人)
所在地
愛知県豊明市沓掛町田楽ヶ窪1番地98
主たる医療機能の特徴
高度急性期機能
一般病床
病床数: 1325
 
入院基本料:
療養病床
病床数:
 
入院基本料:
結核病床
病床数:
 
入院基本料:
精神病床
病床数: 51
 
入院基本料:
その他病床
病床名:
 
病床数:
 
入院基本料:
一日あたりの平均外来患者数
2394.5人(令和3年度数値)
一日あたりの平均在院患者数
1328.9人(令和3年度数値)
一般病棟の平均在院日数
14.3日(令和3年度数値)
病床稼働率
92.6%(令和3年度数値)
職員総数
3329人(令和3年度数値)
医師
668人
看護職
1522人
医師事務作業補助者
54人
看護補助者
121人
医師の交代制勤務の有無
あり
看護師の交代勤務の状況
2交代制(変則含)
勤務環境改善についての表彰・認定等について
2013年11月「次世代のための民間運動~ワーク・ライフ・バランス推進会議~」より看護部として第7回ワーク・ライフ・バランス大賞 優秀賞を受賞