取り組んだ内容
【取組(1)】 Ⅰ.働き方・休み方改善 |
2 勤務負担軽減 |
当直(宿直・日直)明けの勤務者に対する配慮を行っている(連続当直を行わない、当直明けに日勤を入れない等) |
【取組(2)】 Ⅰ.働き方・休み方改善 |
2 勤務負担軽減 |
夜勤、緊急時対応、オンコール対応等に対する給与・手当等の処遇を充実・改善している |
取り組みのきっかけ、背景、取り組み前の問題点
2014年度診療報酬改定で「処置・手術の休日・時間外・深夜加算」が新設されたことから、医師の労に報いるべく、算定に向け取組みを開始した。
また、労務管理面、医療安全面からも、加算算定に伴う施設基準の遵守は重要だった。
取り組み対象
- 取り組み対象
医師
- 取り組みの中心部署・人物
副院長・総務課
- 取り組み詳細
・時間外手当、深夜手当、当直手当とは別に、時間外や休日に緊急手術を行った医師に対し、「緊急手術等手当」を支給する(3時間以上の手術・処置1件につき3万円、3時間未満の手術・処置及び分娩1件につき1万5千円)。
・所定時間(平日午前9時~午後5時)以外に、緊急手術等を開始した場合に支給する。予定手術や、所定時間内に開始し所定時間外に終了した手術、1,000点未満の処置等は支給対象外。
・支給対象は、全診療科の医師を対象(救命救急センターを除く)。術者として手術台帳、カルテ等に名前の記載されている医師であることが要件。見学のみの医師は含めない。
・加算収入の約8割が手当の財源。
・加算の算定要件である「予定手術前日の当直・夜勤・緊急呼出の免除」を徹底すべく、予定手術前日の当直等を誰が対応するかについて各診療科が毎月、事前に総務課へ提出する仕組みとなっている。
万が一、予定手術前日に術者または第一助手が当直をした場合、所定の申告書を総務課へ提出する。
実施後の成果
Ⅰ.働き方・休み方改善_成果 | ||
2 勤務負担軽減 成果 | ||
インセンティブの向上 | ||
成果の出た対象 | ☑医師,☐コメディカル,☐看護職,☐事務職 | |
成果に影響を与えた取り組み | 【取組(2)】 | |
成果指標 | ・夜間の緊急手術に対応することに対して、使命の達成感とともに手当面での見返りもあることは、それなりのインセンティブになっている。実際に、若手医師から喜ぶ声も聞かれる。 |
Ⅰ.働き方・休み方改善_成果 | ||
2 勤務負担軽減 成果 | ||
医療安全面でのリスクの減少 | ||
成果の出た対象 | ☑医師,☐コメディカル,☐看護職,☐事務職 | |
成果に影響を与えた取り組み | 【取組(1)】 | |
成果指標 | ・医療安全面でのリスク管理につながっている。当直明けの手術はリスクが高いので、新しい体制は医療安全面で非常によい。 |
これまでの取り組み成果に対する院内の声・反応
今後の課題等について
厚生労働省の解釈通知により、加算の施設基準が当初よりも厳しくなったため、予定手術前日の当直・夜勤回数の管理を徹底する必要がある。運用開始当初は「うっかりミス」が頻発したため、予定手術前日の当直等の免除の徹底について周知を図ったことで「うっかりミス」はなくなったものの、引き続き周知を図り、届出診療科が減少しないよう留意したい。
取り組み・提案者概要
- 取組者
- 病院単体での取組
- 法人名
- 国立大学法人 東京大学
- 病院名
- 東京大学医学部附属病院
- 法人(病院)の開設主体
- 国等(厚労省、国立病院機構、国立大学法人、労働者健康安全機構、国立高度専門医療研究センター、地域医療機能推進機構、その他国の機関)
- 所在地
- 東京都文京区本郷7-3-1
- 主たる医療機能の特徴
- 高度急性期機能
- 一般病床
- 病床数: 1211
- 入院基本料:7対1
- 療養病床
- 病床数:
- 入院基本料:
- 結核病床
- 病床数:
- 入院基本料:
- 精神病床
- 病床数: 48
- 入院基本料:その他 特定機能病院入院基本料(精神)7対1
- その他病床
- 病床名:
- 病床数:
- 入院基本料:
- 一日あたりの平均外来患者数
- 2863.9人(平成29年度数値)
- 一日あたりの平均在院患者数
- 983.4人(平成29年度数値)
- 一般病棟の平均在院日数
- 12.1日(平成29年度数値)
- 病床稼働率
- 81.1%(平成29年度数値)
- 職員総数
- 4044人(平成29年度数値)
- 医師
- 1363人
- 看護職
- 1390人
- 医師事務作業補助者
- 13人
- 看護補助者
- 63人
- 医師の交代制勤務の有無
- あり
- 看護師の交代勤務の状況
- 2交代制(変則含)
- 勤務環境改善についての表彰・認定等について