取り組んだ内容
【取組(1)】 Ⅲ.働きやすさ確保のための環境整備 |
4 人材の定着化 |
定期的な面談等により職員が抱える事情や希望を把握し、可能な限りこれらを尊重した配置や業務面の配慮を行い、定着を図っている。 |
取り組みのきっかけ、背景、取り組み前の問題点
平成18年度の離職率が高く、入社1年未満の離職者(18名)の中でも、6ヶ月未満が14名で1年未満の離職者全体の77.8%を占め、さらに1ヶ月未満が5名(27.8%)と最も多くなっている。
離職には、家庭の事情や健康状態、本人のスキル等本人に起因する理由もあるが、人間関係や組織的な問題等、職場環境に起因する理由も考えられる。現場は24時間365日回っている。そういう環境の中で人間関係ができていないうちに、辛かったり悩んだりすることがあると辞めてしまう。そのような原因をいち早く収集し、早期離職を未然に防ぐようなフォローや体制が必要と考えた。
取り組み対象
- 取り組み対象
医師,コメディカル,看護職
- 取り組みの中心部署・人物
事務部次長
- 取り組み詳細
人事・労務担当である事務部次長が企画、立案し、体制の整備を行った。
担当は、事務部次長とメンター(病棟師長経験者・定年後再雇用)が担い、事務長がそれを統括する。
今後、当院における雇用の安定・確保は、「安定した経営」、「質の高い医療サービスの提供」等につながると考え、人事・労務管理面において、早期離職者の回避が重要であると考えた。
そこで、入社時から少なくとも1年間は面談等を中心に、本人が相談しやすいきっかけづくりとして、聞き取り及び簡単な書類を提出させる等のフォローや対応を実施する。必要に応じて1年後のフォローも行う。
他の職員に対しても相談窓口(メール等も含む)を設置し、フォローする。守秘義務を徹底する。
入社時、1週間後、1ヵ月後、3ヵ月後、半年後、1年後(必要に応じて)にそれぞれ面談等を実施する。
実施後の成果
Ⅲ.働きやすさ確保のための環境整備_成果 | ||
4 人材の定着化 成果 | ||
退職者数(定年退職者を除く)が減っている | ||
成果の出た対象 | ☑医師,☑コメディカル,☑看護職,☐事務職 | |
成果に影響を与えた取り組み | 【取組(1)】 | |
成果指標 | 毎年離職率10%未満を推移しており、雇用の安定化が図れるようになってきた。 |
これまでの取り組み成果に対する院内の声・反応
実施後は、毎年離職率10%未満を推移しており、雇用の安定化が図れるようになってきた(平成23年度は5.6%)。
今後の課題等について
相談内容等が多様化してきており、担当者のスキルアップや負担軽減対策が今後の課題。
取り組み・提案者概要
- 取組者
- 病院単体での取組
- 法人名
- 医療法人 室原会
- 病院名
- 菊南病院
- 法人(病院)の開設主体
- 医療法人
- 所在地
- 熊本県熊本市北区鶴羽田3丁目1番53号
- 主たる医療機能の特徴
- 回復期機能
- 一般病床
- 病床数: 60
- 入院基本料:その他 地域包括ケア病棟1
- 療養病床
- 病床数: 118
- 入院基本料:その他 医療療養1(50)、回復期リハ2(36)、介護療養(32)
- 結核病床
- 病床数:
- 入院基本料:
- 精神病床
- 病床数:
- 入院基本料:
- その他病床
- 病床名:
- 病床数:
- 入院基本料:
- 一日あたりの平均外来患者数
- 90.1人(平成29年度数値)
- 一日あたりの平均在院患者数
- 167.3人(平成29年度数値)
- 一般病棟の平均在院日数
- 36.4日(平成30年度数値)
- 病床稼働率
- 90.8%(平成30年度数値)
- 職員総数
- 302人(平成30年度数値)
- 医師
- 10人
- 看護職
- 118人
- 医師事務作業補助者
- 2人
- 看護補助者
- 41人
- 医師の交代制勤務の有無
- なし
- 看護師の交代勤務の状況
- 2交代制(変則含)
- 勤務環境改善についての表彰・認定等について
- 平成20年12月16日 「男女共同参画推進事業者表彰」受賞